トップページ > ケーススタディで学ぶ 非住宅 木構造の考え方 階高の高い空間の設計法

ケーススタディで学ぶ 非住宅 木構造の考え方 階高の高い空間の設計法

日時
2022年7月12日 13:00~14:00
場所
オンラインセミナー

非住宅の場合、それほど大きくない建物でも、柱の長さが5mを超えてくることが多々あります。階高が高い空間は流通している105角や120角の柱では対応できないことが多く、コストアップの要因になります。

ケーススタディで学ぶ 非住宅 木構造の考え方 階高の高い空間の設計法

非住宅の場合、
それほど大きくない建物でも、
柱の長さが5mを超えてくることが
多々あります。

階高が高い空間は
流通している105角や120角の柱では
対応できないことが多く、
コストアップの要因になります。

また、合わせ柱や平角での対応になることもあり
基礎や接合部の納め方が複雑になります。

また、鉄骨造やRC造に慣れた設計者には
構造の考え方が異なるため、
勝手の違いに苦慮される方も多いです。

今回、実際の案件をもとに、
階高が高い木造を構造的に
どう計画していったら良いのか
詳しく解説するオンラインセミナーを開催いたします。


内容の一部を紹介すると・・・

  • 階高が高い空間の設計ステップとは?
  • 一般材を利用するための対処法は?
  • 細長比にどのように対応していくか?

こんな方におすすめです!

  • これから中大規模木造に参入しようとお考えの方
  • 非住宅の具体的な事例を知りたい方
  • 非住宅木造の構造的な対処法を知りたい方


定員は100名です。

今すぐお申し込みください!

<セミナー概要>

開催日時:2022年7月12日(火) 13:00~14:00

会 場 :オンライン開催

定 員 :100名

参加費 :無料

主 催 :株式会社木構造デザイン


=注意事項=

オンラインでの開催になります。PCもしくはスマートフォンよりご参加ください。

本セミナーへのご参加は、事前のお申し込みが必要となります。

お申し込みいただいた方には、開催当日11時までにご視聴用のURLをお送りいたします。


応募締切

開催日前日23:59