構造設計・構造計算
はじめての方へ
構造計算のお悩みを素早く解消
木造の大空間・大スパンを実現
大規模木造・木造施設の構造設計
中大規模木造 セミナー&イベント
資料ダウンロード
木構造デザインが選ばれる理由
非住宅に特化したスタッフ
プレカット工場と連携
設計から施工までワンストップサービス
実例紹介
お取引様の声を見る
構造設計事例一覧を見る
私たちについて
代表者ご挨拶
会社概要
採用情報
メディア掲載
イベント情報一覧
イベント情報予告
イベント情報報告
木構造研究室
木構造研究室一覧
大スパン
設計テクニック
倉庫・店舗・事務所
よくある質問
よくある質問一覧
サービスに関して
構造設計に関して
プレカットに関して
その他に関して
お問合せ
資料請求
イベント
トップページ
>
新着情報一覧
投稿者
木構造研究室編集部 [37]
トピック
イベント [18]
お知らせ [18]
最近の投稿記事
2022.06.20
2022年8月26日(金)中大規模木造オンラインセミナー開催
2022.05.11
2022年7月12日(火)中大規模木造オンラインセミナー開催
2022.04.12
5月12日(木)中大規模木造オンラインセミナー開催
2022.04.04
2022年3月22日発売 住宅新報に記事が掲載されました。
2022.04.04
2022年3月25日発売 プレカットユーザーに記事が掲載されました。
お知らせ
2022.04.04
お知らせ
2022年3月22日発売 住宅新報に記事が掲載されました。
木構造研究室編集部
3月22日発刊の住宅新報に、弊社代表福田の取材記事が掲載されました。非住宅木造についての課題や向き合い方についての話が掲
2022.04.04
お知らせ
2022年3月25日発売 プレカットユーザーに記事が掲載されました。
木構造研究室編集部
プレカットユーザー第51号(2022/vol.51)に2月16日開催のオンラインセミナー「中大規模木造 構造計画の基本」
2022.02.21
お知らせ
2月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.9木造化の需要が増加中! 事例から見えてきた課題とは急ぎの案件が増えています
2022.02.04
お知らせ
2022年2月1日発売 日刊木材新聞に記事が掲載されました。
木構造研究室編集部
2月1日発刊の日刊木材新聞に、韓国木造建築協会と宮崎県環境森林部 山村・木材振興課が1月20日に開催したオンラインイベン
2022.01.21
お知らせ
1月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.82022年の非住宅木造の可能性、未来とは?皆さん、明けましておめでとうござ
2021.12.15
お知らせ
12月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.7「設備が構造に及ぼす影響をチェックする」構造が理想とする設計と設備が理想と
2021.11.19
お知らせ
11月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.6「木造化の重要増加中。思わぬ“コスト増”での失注防げ」脱炭素への取り組みで
2021.10.17
お知らせ
2021年10月18日発売 日刊木材新聞に記事が掲載されました。
木構造研究室編集部
木造建築物の構造計算について「適切なパートナーが必要」弊社代表の福田浩史が10月8日に東京ビックサイト青海会場で開催され
2021.10.14
お知らせ
10月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.5「需要増す非住宅木造リフォーム」「公共建築物等における木材の利用の促進に関
2021.10.11
お知らせ
150名の方にご参加いただきました【非住宅木造建築フェア2021】
木構造研究室編集部
10月8日「非住宅木造建築フェア2021」にて、弊社代表の福田が基調講演を行いました。約2年ぶり、緊急事態宣言が解除され
2021.10.06
お知らせ
非住宅木造建築フェア2021 明日開催
木構造研究室編集部
10月7・8日の2日間、東京ビックサイトにて、「非住宅木造建築フェア2021」が開催されます。緊急事態宣言も解除され、木
2021.09.27
お知らせ
9月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.4「トラスは万能じゃない適材適所の判断を」
2021.09.02
お知らせ
2021年9月2日発売 建設工業新聞に記事が掲載されました
木構造研究室編集部
建設工業新聞に積算協関西での講義の様子が掲載されました。弊社代表の福田浩史が、2021年8月31日の積算協関西に講師とし
2021.09.02
お知らせ
2021年9月号2日発売 建設通信新聞に記事が掲載されました
木構造研究室編集部
建設通信新聞に積算協関西での講演の様子が掲載されました。弊社代表の福田浩史が、2021年8月31日ウェブ講習会「知のシリ
2021.08.17
お知らせ
2021年9月号 月刊建築技術に記事が掲載されました
木構造研究室編集部
月刊建築技術の特別記事に「中大規模木造建築における構造設計と生産設計」が掲載されました。中大規模木造建築が抱える課題や弊
2021.08.17
お知らせ
8月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.3「危機に対応する設計テクニック」非住宅・中大規模木造に特化した構造設計を手
2021.07.19
お知らせ
7月10日号新建ハウジングに連載記事が掲載されました
木構造研究室編集部
連載:非住宅木造「ナリワイ化」への道vol.2「プロジェクト管理をマスターしよう」500㎡以下の小規模なものであっても、
2021.06.10
お知らせ
新建ハウジングにて非住宅木造に関する連載をスタートします
木構造研究室編集部
弊社代表の
1