4号特例縮小に伴い、
今、どのような準備をしなければいけないのか?
法改正後に備えて、
非住宅木造の構造設計のポイントを
解説するセミナーを開催します。
非住宅木造に取り組む方向けに
構造設計のポイントを解説する
オンラインセミナーを開催します。
2025年の法改正により、
審査省略制度、いわゆる「4号特例」
の対象範囲が変わります。
中小規模の木造の場合、
①新3号建築物 図書省略
②新2号建築物 仕様規定
③新2号建築物 構造計算
で審査されることが多くなりそうです。
それぞれの区分で注意する点が異なるため、
審査区分毎に分けて解説していきます。
第一弾として、
新3号建築物です。
これから非住宅木造に取り組む方向けの
木造の基本になる考え方です。
定員は450名です。
ぜひ、奮ってお申込みください。
<セミナー概要>
開催日時:2023年7月11日(火)13:00~14:00
会 場 :オンライン開催
定 員 :450名
参加費 :無料
主 催 :株式会社木構造デザイン
=注意事項=
オンラインでの開催になります。
PCもしくはスマートフォンよりご参加ください。
本セミナーへのご参加は、事前のお申し込みが必要となります。
お申し込みいただいた方には、開催当日11時までにご視聴用のURLをお送りいたします。
応募締切
開催日前日23:59